お口の中の健康状態を
当院では唾液検査キット、シルハを導入しております。
簡単な測定で口腔内の虫歯、歯周病、口臭の有無を調べることができます。
矯正治療中のお口の管理はとても大切です。
測定の流れは下記のとおりとなります。ぜひ、体験されてお口の中の健康状態をご自身で把握され、今後の治療に活かしていただければと思います。
唾液検査の流れ
洗口用水で10秒間、口をすすぎコップに吐出します。
すすいだ液(洗口吐出液)を試験紙にスポイトで滴下します。
開始ボタンを押した後、試験紙をセットし測定します。
あなたのお口の中の検査結果が印刷されます。
シルハの公式サイトでは、シルハで測れる各項目の詳細な説明や、坂本さゆみが監修した口内環境セルフチェックも掲載しています。口内環境に関する様々なコラムもあります。
銀座並木通りさゆみ矯正歯科デンタルクリニック81では、矯正治療だけでなく一般歯科も併設し患者さんのお口の健康を維持・改善することを心がけています。