銀座並木通りさゆみ矯正デンタルクリニック81では、矯正装置の1つとしてインビザラインシステムを使用しています。この装置は透明のマウスピース型の矯正装置のため非常に目立ちにくく、必要に応じて取り外しも可能なため多くのメリットを患者さんに提供できます。
銀座並木通りさゆみ矯正デンタルクリニック81では、矯正装置の1つとしてインビザラインシステムを使用しています。この装置は透明のマウスピース型の矯正装置のため非常に目立ちにくく、必要に応じて取り外しも可能なため多くのメリットを患者さんに提供できます。
患者様にとってのメリット
透明で目立ちくにい
インビザライン・アライナーは目立ちくにいため、治療中であることを他人に気づかれにくいといったメリットがあります。従来の矯正のイメージを覆す、取り外しのできる目立たない矯正システム。それがインビザライン・システムです。

口腔内を健康な状態に保つ
取り外しが可能なため、いつでも簡単に歯のお手入れができます。そのため口腔内を健康な状態に保つことができます。
歯の移動を、画像と動画で確認
3次元治療計画ソフトウェアを通じて、治療開始から完了に至るまでの歯の移動を、コンピューター画面上で画像および動画として確認することができます。そのため矯正完成後のイメージが患者さんからもイメージしやすくなります。

装置の脱落がない
金属製のワイヤーやブラケットを使用しないので、治療期間中に装置が外れるなど緊急性を要することがありません
治療の流れ
治療計画の作成
初診時には、治療計画を作成するために、インビザライン・ドクターが写真・レントゲンおよびデジタルスキャンまたは歯牙の印象をとります
3D治療計画の作成
アライン・テクノロジー社が独自に開発した3D治療計画ソフトウェアを使用し、ドクターは患者様の治療計画を作成します。この3Dの治療計画では、予測される歯牙の最終位置が示されるほか、おおよその治療期間が確認できます
アライナーの製造・出荷
カスタマイズされたアライナーが製造され、ドクターのクリニックに出荷されます
アライナーの装着
アライナーを患者様にお渡しします。患者様は、毎日アライナーを装着していただき、1~2週間ごとに新しいアライナーに交換します
治療経過の確認
約4-6週間ごとに通院し、インビザライン・ドクターの診察をうけていただき、治療経過を確認していきます
治療終了
治療終了後、歯牙の位置を安定させるためにリテーナー(保定装置)の使用が必要となることがあります